2013年2月アーカイブ

2月5日(火) あいさつ運動

P1010001.jpg 「おはようございます」を元気に交わすことによって、活力ある1日を過ごす。そんな趣旨であいさつ運動が始まりました。校門に立っている児童会役員と元気にあいさつを交わすと、ペットボトルのふたがもらえます。そのふたを通学団ごとのボックスに入れ、競争します。あいさつ運動は、「おはよう」だけでなく、授業の始めと終わり、給食の時間へとつながっていきます。そして、帰りの会で、今日一日のあいさつについて、自己チェック表を使って反省します。たった1週間の取り組みですが、子どものアイデアで始まったこのような活動を、今後も大事にしていきたいと思います。

 

1月29日(火) お楽しみ給食

P1010012.jpg1・2年生でお楽しみ給食が行われました。お楽しみ給食とは、その日の献立をベースに、給食室の調理員さんたちが、子どもたちの好物を考え、メニューを工夫してくれる給食です。29日の献立は、冬野菜のポトフとパンでした。しかし、1・2年生のお皿には、一口サイズの、おにぎり、からあげ、卵焼き、フライドポテト、クロワッサン、チョコマーブルパン、ブロッコリー、ミニトマト、りんご、オレンジ、バナナの10種類が、色鮮やかに並んでいました。この日は、みんなで輪になって給食を食べたり、他の先生が食べにきたりと、メニュー以外のお楽しみもたくさんありました。

1月26日(土) 小学校音楽会

DSC02723.jpg 田原市全小学校の音楽部が渥美文化会館に集い、音楽会が行われました。泉小学校では、インフルエンザが流行しましたが、保護者のみな様のご支援・ご協力のお陰で、なんとか子どもたちの願いをかなえることができました。「They don't care about us」「We are the world」の2曲を発表しました。残念ながら出場できなかった友だちもいましたが、先生方が急きょピンチヒッターを務めました。演奏後、審査員からこんなコメントをいただきました。「全員で一つの音楽を作ろうとする気持ちがとっても伝わってきて、とっても感動しました。歌も入って良かった。涙が出ました。衣装にもこだわり、耳だけでなく、目でもとっても楽しめました。ブラボー!」