短なわとびの前回し跳びで低学年は2分間、高学年は3分間、連続跳びに挑戦。
泉保育園年長さんも参加しました。
続いて、短なわとびで、低学年はあやとび50回、中学年は二重跳び50回、高学年は二重跳び70回に挑戦。
長なわ跳びでは縦割り班になり、3分間を2セットでできるだけたくさんの回数を跳ぶことを競いました。
5時限目に4年生から6年生の混合グループによる百人一首大会行われました。
1回戦の取り札の数でメンバーを入れ替えて、2回戦目を行いました。
6年生になると大人顔負けの速さで札を取っていました。
1年生から3年生までの混合でグループをつくり、カルタ取り大会を行いました。
1月15日に実施予定でしたが、インフルエンザの関係で本日の実施となりました。
低学年らしく、にぎやかなカルタ取り大会でした。
市民館まつりで味わった「大葉の塩焼きそば」の感想やお礼を2年生が5年生に書きました。
2年生の子たちへお返しの気持ちを込めて「お礼の会」として、「大葉の塩焼きそば」を5年生が振る舞いました。
Hanamaru(田原版)創刊号(3月27日発行)の表紙の撮影、特集のための取材も兼ねました。
インフルエンザの関係で延期されていたドレミファ集会が開かれました。
2年生による発表は「あの青い空のように」の合奏と歌、「花まつり」の歌に合わせて振り付けたダンスを披露しました。その後、2年生と一緒に全校でダンスを踊りました。
最後に、2年生の発表を見た感想を何人かの子が発言しました。