
30日木曜日生徒総会が行われました。生徒総会とはPTAでいうと、PTA総会にあたるものです。その年の一年間の生徒会活動、とくに委員会活動がどんな方針でどんなふうに行われていくのか、生徒全員に知らせる目的があります。生徒会役員による司会で、各委員会の委員長から方針と活動の説明がおこなわれました。泉中には生徒たち自身で自分たちのくらしを創っていこうという、よい伝統があります。この一年間の生徒会活動が楽しみになりました。それにしても各委員長さんの格好いいこと。あんな説明が堂々とできるとは、...。本当にすばらしいと思いました。生徒の中には、質問や意見をは発言した人もいました。すばらしい勇気です。花マルな生徒総会となりました。