平成28年度泉中学校の教育方針

山上校長から今年度の学校の教育方針が発表されました。以下のものです。この目標のもと、泉中学校は教育活動を進めてまいります。よろしくお願いいたします。

 

1 教 育 目 標

(1)学校教育目標   こころざしをもち、活力のある生徒

 

 


 

【校訓】   【めざす生徒】

向 学  →  納得のいくまで自己を磨く生徒(問題解決力の育成)

友 愛  →  人と共にある喜びを実感する生徒(共存の感情の涵     養)

誠 実  →  自分らしさを大切にする生徒(自尊感情の涵養)

※涵養...〔「涵」はひたす意〕水が自然にしみこむように、少しずつ養い育てること(大辞林 第三版)

(2)経営方針 

◎教職員の共通理解のもと、生徒が自己有用感と充実感を実感できる学校づくりに努める

ア 自己をみつめ、なりたい自分へ挑戦する心の育成を図る。  イ 確かな学力を育成する。

ウ 教職員の同僚性を高める。    エ 安心・安全な教育環境の整備を図る。

オ 家庭・地域との連携強化を図る。

(3)本年度の重点努力目標

一 にこだわり、挑戦しよう

ア 自己をみつめ、なりたい自分へ挑戦する心の育成を図る。

  ・一人一人の思いや願いを大切にし、自ら動き始めるように導く。

・生徒が自己有用感を実感できる学級づくり・人間関係づくりに努める。

  ・目標をもって健康管理や体力向上に取り組み、活力あふれる心身を育てる。

イ 確かな学力を育成する。

  ・個の価値を認め、良さや個性をみつけ伸ばすように努める。

  ・一つの問題場面で、じっくりと考える場と時間を保障する。

  ・基礎的、基本的な内容の定着を図るとともに、自学自習の習慣を身に付ける。

ウ 教職員の同僚性を高める。

  ・学校における問題点を話し合い、一枚岩の教職員集団づくりをめざす。

  ・現職研修の充実を図り、授業力、教師力の向上を図る。

  ・職務の精選、効率化により多忙感を解消し、教職員の健康維持に努める。

  ・コミュニケーションリーダーやチェックリストの活用などにより、教育公務員としての意識を高め、不祥事防止に努める。

エ 安全・安心な教育環境の整備を図る。

  ・生徒の生命と安全が守られてこそ学校教育であることを肝に銘じ、危機管理意識を高める。

  ・安全マニュアルを常に見直し、学校をあげて組織的な安全対策を進める。

  ・安全点検・交通安全指導を充実させ、事故防止に努める。

オ 家庭と地域との連携強化を図る。

  ・子どもを第一に考えた、家庭や地域との情報交換を密にし、いじめや不登校の未然防止、解消に努める。

  ・ふるさと田原の「人」・「もの」・「事」に学び、ふるさとを愛する心を育てる。

  ・授業参観や情報発信、学校評価などを通して、開かれた学校づくりを図る。

【田原市立泉中学校ホームページアドレス http://www.city.tahara.aichi.jp/edu/izumicyu/index.html