2017年4月アーカイブ
真央 スケートくつおさめ 春会見す
スケートの浅田真央選手が、先週引退しました。みなさんも、新聞、テレビ、インターネットなどの報道でもう知っているかと思います。浅田真央さんは、その一瞬一瞬にアタックしチャンスをつかんできた方だと思いますが、いろいろな会見から私が感じたことは、自分をしっかり出し切っているということです。ここにある「出切る」としました。「人間出し切ってしまったら、くたくたになってしまうのではないのか」と言われるかもしれませんが、真央さんは一つ一つを出し切ったことで、多くのものを得ることが出来たのではないかと思います。つまり、こちらの「出来る」です。よく、身が入らないなどのことばを使うことがありますが、これも、果実の実がならないようなことも言えるのです。ただ時間だけが過ぎていくような取り組みをしないということです。改めて、アタック!そして、チャンスをつかめの意味をよくとらえて勉強、部活動、学校生活に臨んでください。
写真は今朝の伊川津交差点のものです。現在は「春の交通安全運動」期間中です。期間は4月6日~4月15日の10日間です。
春の新生活が始まるこの時期、慣れない生活リズムの中、注意散漫になり事故にあってしまうこともあるでしょう。ということで、交通安全に気を付けるという意識を再確認する期間となります。
中学生も部活動の朝練習がなくなるという激変の4月となっています。朝練習が20~30分、始業前にあったころと比べると登校時間が楽になりました。その分朝気が緩み、寝坊、遅刻してしまうことも出てくることが予想されます。学校への登校時間は7:45~8:00頃と連絡しています。8:10分には教室の座席に着席しておれるようにという連絡で、それ以降の登校は遅刻となります。
遅刻にならないよう、ご家庭からの登校時間を逆算し、朝食時間も設定、起床時間も本人に考えさせましょう。目覚まし時計などを使い、自分でその時間に起きれるようにします。いつまでも親ごさんの手を借りているようでは自立という面で大変心配です。家族会議でも行っていただき、生徒自身に時間を決定させてもらえるとすばらしいと思います。ぜひ、生徒の後方支援をよろしくお願いいたします。雨の日、風の日は余計に時間も費やされます。その場合の家庭からの出発時間も考えておくとよいと思います。