1年生の最近のブログ記事

1年生も給食が始まりました

今日から1年生も給食開始です。準備の仕方や食べ方のルールなど教わってさあ食べます。献立は子ども達に一番人気のカレーライスです。会話も弾んでおいしくいただき DSC09813.JPGました。 DSC09802.JPG

おいしいスープができたよ

1年生は、自分達が育てたたまねぎを使ってオニオンスープをつくりました。とろとろのたまねぎはとってもあまく、大変おいしかったです。ついつい何杯もおかわりしちゃう子もいました。やっぱり自分達で育てた野菜はいいですね。 tamanegi1.JPG tamanegi2.JPG

きてください

1年生が、7日(水)に計画している「おもちゃまつり」に保育園の子達を招待しようと清田保育園に出かけました。自分達で作った、「こま」や「紙飛行機」、「魚釣り」などをみんなに楽しんでもらおうと準備を進めています hoikuenn1.JPG hoikuenn2.JPG。昨年は、自分達が招待をされました。「1年でこんなに成長したんだね」と保育園の先生方にほめていただきました。園児が喜んでくれる「おもちゃまつり」になるよう頑張ります。

おもちゃづくり

1年生は木の実を使ったおもちゃづくりをしました。校区の木村先生に教えていただき、ドングリゴマや竹デッポウなど何種類ものおもちゃを作りました。昔ながらの遊びを体験するとともに、保育園の青組さんを招待して遊んでもらおうという omotya1.JPG omotya2.JPG計画もしています。

読み聞かせ

読書の秋。読書を好きになるためには、読み聞かせは有効な手立てだといわれます。今日1・2年生に、司書さんが読み聞かせをしてくださいました。身を乗り出してお話を聞く様子からもその楽しさが伝わってきます。 世も聞かせ1.JPG 聞かせ2.JPG

今日はお弁当

台風の関係で今日は給食が中止となったため、みんなお弁当持ちです。みんなでわいわい楽しくいただきます。「それいいねー」互いに、おかずを交換する子もいますね。「アッ!ヤダー」こっそり失敬するいたずら者も。作ってくれたお家の方に感謝です。 みんな.JPG ゆか.JPG

ひまわりの種とり

今、1年生は育てたひまわりの種とりにはげんでいます。福島の復興支援の一環事業で、種は福島県に送られます。ただ、種とりといっても意外と大変。子どもたちは、最初一粒ずつとっています。当然時間がかかります。段々飽きてしまう子も出始めます。しかし、要領のいいとり方を工夫する子が出始めます。「こうするといいよ」「わ!かんたんだ」「こうするともっと速いよ」「ほんとだ!」こうやって子ども達も色々なことを覚えるんですね。この種でたくさんのひまわりがさいてくれ、福島のためになったらいいですね。 たね.JPG おおきい.JPG

むし歯にならないぞ

1年生は、むし歯予防のために「むしバスターズ(歯科衛生士さんのグループ)」をお迎えして、歯の健康や磨き方などについて勉強しました。きちんと磨いたつもりでも、染め出しをしてみるとよく磨けていないことが分かります。でも正しい方法を教えていただき、これでばっちりです。 歯磨き.JPG 説明.JPG

初めての給食当番

hitori.JPG kubaru.JPG syoudoku.JPG1年生は、今日から給食開始です。初めての給食当番なので、やり方を先生から教わります。みんなしっかり聞いて、上手に配膳できました。献立はカレーライスとサラダ。早く食べたい!

おもちゃまつり

12月17日(木曜日)

2年生が「おもちゃまつり」を開催し、手作りしたおもちゃを使ったゲームで招待した1年生に遊んでもらいました。「ゴムデッポウやさん」「ボウリング」「魚つりや」「ブーメランやさん」「ムササビグライダー」「あかおにボールなげやさん」の6種類のゲームで楽しみました。どのゲームも工夫がもりだくさんで、お客さんはとても楽しい時間を過ごすことができました。 おもちゃまつり①.JPG おもちゃまつり②.JPG

2017年4月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ