もち米は、プール横の田んぼで育てたもち米+清田の自治会からいただいたもち米を使いました。
2年生・5年生は、5月に田植え、9月に稲刈り・脱穀を行い、丹誠込めて育てたもち米で「おいしいおもちを作るぞ!」と、朝からやる気満々&ワクワクしていました。
外で火を焚いて、もち米を蒸して、もちつき器に入れて、待つ こ としばらく。
おいしそうな匂いとともに、湯気をあげた熱々のおもちができました。
そのおもちをコロコロ丸めて、砂糖醤油につけて、のりを巻いて・・・
できたてのおもちは、各学年にもおすそ分けしました。どの教室からも「おいしい!」「うっま~い!」の声が聞こえてきました。
その声に誘われて1年生の教室をのぞきに行くと、どの子も「やったー!」と、幸せそうにおもちをほおばっていました。
もちつき器の次は、うすときねを使ってもちつきです。
5年生は、力強くうすを振り上げペッタンペッタン。2年生も負けじとペッタンペッタン。こちらも、おいしそうなおもちがで きあがりました♪
職員室にも、きなこもち・あんころもち・大根おろし+醤油をかけたおもちなど、たくさんの差し入れがあり、先生たちもお いしくいただきました。
2年生・5年生のみんな、ありがとう!
もちつきに参加してくださったおうちの方々、もち米を提供してくださった自治会の方々、田んぼのお世話をしてくださった校区の方々、ご協力ありがとうございました!