2013年6月アーカイブ
縦割り班(異学年交流)でさつまいものつるさしをしました。今年は学校の近くの畑をお借りしました。PTA役員さんに畝を作ってもらい、保護者につるを提供してもらい、そして、今日を迎えました。始めに児童会役員がつるのさし方を図で説明してくれました。みんなで畑に行き、つるさしをしました。低学年はなかなかうまくさせません。最後に5,6年生が1本1本のつるの確認をしました。子どもたちの様子を見に来てくれた近所の方から、「子どもの声を聞くと元気が出るよ。」「ここの水道を使ったらいいよ。」とありがたい言葉をかけてもらいました。また、地主さん、PTA役員さん、保護者の方々がそれぞれに気をかけてくれて、畑を見に来てくれました。ありがとうございます。
今日は宇宙出前講座がありました。宮城県にあるJAXA角田宇宙センターから来てくれました。子どもたちは講師の平沼さんの話に聞き入り、そして実験を楽しみ、たくさんの質問をしました。「宇宙に行くと力がぬけるのは知っていたけど骨が細くなるのは知りませんでした。」「宇宙に行くのにはぼう大な量の訓練は必要だとわかった。8ヵ月もスポーツができないのもわかった。」「また行こうとしている若田さんはすごい。」「人工衛星から東日本震災の写真を撮っていたことがわかった。」「火でも青い炎と赤い炎の違いがわかった。」「興味をもったので、これからもっと本やインターネットで宇宙のことを調べたい。」「ロケットの実験がおもしろかった。」「土星の輪が何でできているのかわかった。」・・・・などなど、子どもたちは今まで興味があまりなかったけど、興味を持ち始めました。