2014年10月アーカイブ
4年生社会科で豊川用水を学びます。日々豊川用水の恩恵に預かる私たち。渥美半島を流れる豊川用水の道筋を豊橋の万場調整池、芦ヶ池調整池、初立池と見学してきました。現在、初立池ではダムの耐震工事をしています。初立ダムができて50年。初めて水が抜かれ底が見えました。そのダムの底を子どもたちは歩いてきました。その時には安全のため常に13・4名の方々が、児童23名を見守ってくれていました。ここで豊川用水の役割や工事の概要を教えてもらいました。また、大きな工事車に乗せてもらったり、東大寺の瓦を作った粘土ももらってきました。児童にとって貴重な体験ができました。水資源公団や初立ダム工事関係者の方々に感謝いたします。ありがとうございます。
9月18日(木曜日)19日(金曜日)
待ちに待った修学旅行。1日目は京都です。二条城を見学した後は班別行動です。4台のタクシーに分かれて、それぞれの計画に従って見学です。英語での「スピーチの課題をクリアーした!」、「四つ葉のタクシーを見た!」と得意顔の班がありました。午後5時に東寺で集合し、バスで奈良へ出発です。旅館 は白銀屋です。子どもたちの食べっぷりのよさ、マナーのよさに感心をしてもらいました。夜は、興福寺ライトアップの五重塔と買い物OKの散策をしました。2日目は東大寺大仏殿を始めとした若草山までの散策、興福寺宝物館を見学しました。そして、再び京都にもどり伏見の池田屋、宇治の平等院を見学し、帰路に着きました。家族へのお土産とお土産話をたくさんもって、笑顔で迎えに来てくれた家の方と帰りました。「楽しいことは、あっという間に終わってしまう」と6年生の声です。