2015年2月アーカイブ
2月14日 土曜日 午後から5・6年生タコウド山親子登山です。昨年は前日が雪のため中止になりましたが、今年はよい天気です。校区コミュニティ会長、4地区自治会長さんの協力を得て、泉福寺から登りました。4つのグループの先頭は自治会長さんです。校区の方々に整備していただいた道を登ります。落ち葉を踏みながら一歩一歩進みます。見晴らし岩からは、眼下に三河湾、清田校区、西には神島、志摩半島、南には広い太平洋、越戸の大山、東には田原が広がり、遠くに南アルプスが見えます。親子で写真を撮りました。弁当岩、さらに物見岩では富士山を見ることができました。青い空、遠くまで見える絶景に心地よさを感じました。「 タコウドの峰、はるかゆく・・・」校歌のように、望みを大きく持ちはばたいてもらいたいです。
2月14日 土曜日 今日は登校日、交通安全菜の花キャンペーンの日です。このキャンペーンは平成9年から続いています。今年も校区コミュニティ会長、4地区自治会長、交通指導員、田原警察署、PTA役員の協力を得て実施しました。「きよたん」も特別出演です。車を止められた運転手さんの顔は怪訝な顔でしたが、花束を差し出す笑顔の子どもたちに「ありがとう。」「がんばってね。」と、にこやかに声をかけてくれました。急いでいるところを協力していただきありがとうございます。「きよたん」を見てにこっと手を振ってくれたり、あれあれと指差して見てくれたりして人気者でした。 清田小学校の児童も交通事故にあわないように気をつけます。
2月3日 火曜日 児童会企画の「福をまねき入れよう集会」がありました。始めに全校で「猛獣狩りに行こうよ。」の歌に合わせてのゲーム。罰ゲームは、みんなの前に出て、自分の追い出したい鬼を叫びます。「おこりんぼう鬼」「なまけ鬼」が聞こえてきました。校長先生から、豆まきの由来や小さい頃の豆まきの様子を話してもらいました。各学年ごとに追い出したい鬼を叫びます。担任の先生に届くように大きな声で追い出し作戦です。「おしゃべり鬼」「けんか鬼」・・・いろいろな鬼が聞こえてきました。赤鬼と青鬼も登場しました。いよいよ豆まきです。担任の前に子どもたちは集まりました。自分の年以上のピーナッツを拾った子どももいました。楽しい集会になりました。少ししか拾えない子どものためにお土産用の袋を教室でもらいました。