2月24日(木)平成23年度前期児童会役員選挙立ち会い演
説会並びに投票が体育館で行われました。
4・5年生から8名の立候補者があり、8名の推薦者と合わせ
て16名、全員立派な演説ができました。
2月24日(木)先日の、漢字チャンピオン大会に引き続いて、
本日は、計算チャンピオン大会が実施されました。
子どもたちは、満点をめざして、必死に取り組んでいました。
2月23日(水)劇団「うりんこ」を招いて、芸術鑑賞会が開催
されました。題目は「おとうさんはウルトラマン」。子ども達は、
俳優さんの、動きやセリフの1つ1つに、体を使って反応し、午
後のひとときを存分に楽しむことができました。
朝の時間を使って、縦割り班でゲームを中心に実施してきた
さわやか活動も、本日(2月23日)が、本年度最後となりまし
た。
今日は、新聞紙にバスケットボールを乗せて運ぶゲームに挑
戦しました。
6年生が、家庭科料理実習の総仕上げの学習に挑戦しまし
トンカツあり、からあげあり、ハンバーグあり、焼き魚ありのメ
ニューで、自分で選んで、それぞれで、料理に取り組んでいま
した。
2月22日(火)漢字チャンピオン大会が行われました。
毎学期に1回、漢字・計算を集中的に学習して、子どもたちの
漢字や計算の力を伸ばすために実施しています。
学校や家庭で、しっかり勉強してきた成果を発揮できたらと思
います。
2月21日(月)4~6年生を対象に、中部盲導犬協会から講
師を招いて、福祉実践教室を開催しました。
盲導犬についての話のあと、実際に、アイマスクをして、盲導
犬体験をしました。子どもたちは、盲導犬の賢さに、驚くばかり
でした。
2月21日(月)縦割り班での給食がありました。
1年間、6年生を中心に、いろいろな行事や集会、掃除などを
いっしょに頑張ってきた仲間の食事会です。
このような会が、手軽に実施できるのも、小規模校の良さであ
ると感じさせられました。
2月17日(木)全校で、一人二鉢の、バンジーの花摘みを
しました。栄養が花に摂られるのを防ぎ、立派に成長させる
ためです。
春が近づいているのか、今週の花の数を前回と比べると、
何倍もの花を摘みました。
2月16日(水)ALTによる英語活動がありました。
本年度は、講師の関係で実施が遅れてしまいましたが、3学
期から始まりました。
4年生が元気よく、ビンゴゲームに取り組んでいました。
2月15日(火)部活動の時間を使って、6年生の引退式が行
われました。
各部活動で、4・5年生に頑張ってほしいことを発表し、来年
度の部長・副部長が意気込みを発表しました。真剣な子どもた
ちの姿から、やる気が感じられました。
2月14日(月)新1年生の入学説明会がありました。
入学にあたっての心構えや、必要な物の説明のあと、親子で
校内めぐり、1年生とのころがしトッジ等、半日を楽しく過ごして
いました。
2月14日(月)ヘルメット贈呈式が行われました。
大草校区総代さんから、新1年生、1人ずつに真新しいヘル
メットを渡されました。
総代さんから、安全に気をつけて登下校をしてくださいとの
お話がありました。
5年生が家庭科の授業でクッションづくりに取り組んでいま
す。
初めて、ミシンに挑戦する子も多く、悪戦苦闘しながらも、この
世で1つの宝物づくりに頑張っています。
2月10日 3学期に入って、練習を重ねてきた、縦割り班対抗
長縄跳びの本番がありました。
やや風があり、寒い朝となりましたが、3分間で90回を越える
班もあり、どの班も練習の成果を発揮していました。
田原市音楽会が終了し、今週からは、運動部活動が始まり
ました。
6年生が抜け、4・5年生だけとなりましたが、来年5月の陸上
大会に向けて、頑張っていってほしいと思います。
2月9日 スクールアシスタントとして、お世話になったM先生
が本日、最後の勤務となりました。
特に、お世話になった2年生、4年生が、お別れ会を実施しま
した。ドッヂビーや感謝の手紙、アーチでの見送りなど、子ども
たちが企画した楽しい会となりました。
2月9日(水)朝、さわやかタイムの時間でした。今日は
「2人でボールを運べ」ゲームの本番です。低学年はバスケット
ボール、高学年は卓球ボールを2本の棒に乗せて運ぶゲーム
です。協力して優勝できてうれしかったとの声が、子どもから聞
かれました。
2月8日(火)朝の大草タイムで長縄とびの練習が行われまし
た。3学期当初の始めた頃は、ほとんど跳べない班も、練習を
重ねるうちに、回数を伸ばし、本番に向けて、意欲も高まって
来ました。
2月5日(土)田原市渥美文化会館で、小学校音楽会が開催
されました。本校からも4~6年生全員、40名が参加しました。
「シンクロBONーBAーYE」「遙か」の2曲に挑戦し、審査員や
来賓の方々から、子どもたちの一生懸命な姿、演奏の確かさ
等、多くのお褒めの言葉をいただくことができました。
2月3日(木)児童会主催の全校豆まき集会が開催されまし
節分の話、豆まきの歌やクイズ、鬼退治等、子どもたちは、
日本の伝統行事を味わっていました。
校長室です。春の代表的な花、桜が満開です。
トウカイ桜という種類の桜で、スイートピーといっしょに、部屋い
っぱいに春の香りを漂わせています。
校庭西側、のり面一面にスイセンが咲いています。
道行く人も足を止めて、かれんな花を楽しんでいます。
今から1~2か月は楽しめそうです。
運動場南の子どもたちが、登下校時に通る所に、菜の花が
咲いています。
菜の花は田原市の花でもあり、1月より子どもたちを楽しませ
ています。
2月2日(水)週1回の英語活動の日です。
今日の活動は、指導助手の先生が、1日の生活を英語で質
問し、子ども達が、英語と時計の教具を使って答えることを
中心に行いました。
以前と比べると、自信を持って答える子が増えているのを
感じました。
2月1日(火)校内音楽会が開催されました。今週土曜日
に 開 かれる田原市音楽会のリハーサルを兼ねて、1~3
年 に練 習の成果を聴いてもらいました。また、保護者の方
も大 勢参加 してくださいました。
1月27日(木)トヨタ出前授業、原体験学習が行われ5年生
が参加しました。
子どもたちは、ゲーム等を使った学習に大喜びで、真剣に取
り組むことができました。
1月21日、3年生がJAみなみさんのお世話になり、田原の
農業の勉強をしました。
サンテパルクでの学習会、出荷場の見学、ミニトマトの収穫
体験等、大変勉強になった半日でした。