田原中学校内の,職員駐車場南の土手に,写真のような黄色い花が咲いていました。「ツワブキ」という植物です。インターネットで調べると,以下のようなことが書かれていました。
キク科ツワブキ属の多年草。イシブキ,ツワともいう。ツワブキの名は,艶葉蕗(つやばぶき),つまり「艶のある葉のフキ」か
ら転じたと考えられている。沖縄方言では「ちぃぱっぱ」という。日陰でもよく育ち,園芸植物として,日本庭園の石組みや木の根元などに好まれる。斑入りの葉を持つものもある。花期は10~11月。葉の間を抜けて花茎を伸ばし,その先端に散房花序をつけ,直径5cm程度の黄色い花を数輪咲かせる。民間薬(生薬名たくご)として,茎と葉を打撲や火傷に用いる。フキと同じように茎を食用とすることもあり,フキを原料にした煮物と同様に「キャラブキ」と呼ばれることもある。
駐車場土手に群生する"ツワブキ"
"ツワブキ"の花 斑入り(園芸種?)もありました