3月23日(金)、平成23年度修了式が行われ、各学年代表に修了証書が手渡されました。代表児童が本年度の反省と次年度への抱負について作文を読んだ後、校長先生から合言葉「あいうえお」について、お話がありました。明日からは、いよいよ春休みです。交通事故にあわないように気をつけてほしいと思います。
3月19日(月)、卒業式が行われました。天気にも恵まれ、歌や呼びかけの感動的な卒業式でした。
3月14日(水)、6年生は、近くの東部里山公園に出かけました。近くの学習林では、シイタケを栽培しています。慣れ親しんだ早春の里山を満喫しました。来週はいよいよ卒業式です。
3月13日(火)、卒業式予行の後に、6年生は、自分たちで手作りしたあかつき班の手旗を児童会に贈呈しました。あかつき班活動への思いが、この手旗に込められています。
3月12日(月)、6年生が卒業記念に、ケヤキの木を植樹しました。えのみの木のように、大きな大木になることを願っているようです。
3月9日(金)、6年生が体育館で卒業式の練習をしていました。在校生も歌や呼びかけの練習が始まりました。
3月7日(水)、朝から池のまわりは大騒ぎです。啓蟄を過ぎ、一気に温かくなりましたが、今朝はまた冷たい朝です。子どもが棒でつついても、カエルはすこしも動けません。大きなウシガエルとその卵に、子どもたちは興味津々でした。
3月1日(木)、通学班会議が行われ、新1年生を迎えるための通学班が編成され、新しい班長がきまりました。新班長のもとで、6年生も一緒に登下校します。
3月6日(火)、本年度最後の英語活動がありました。ALTや英語助手の先生方と英語で伝言ゲームを楽しみました。
3月5日(月)、登下校を見守ってくれているキッズパトロールの方々へ、児童会が感謝状を贈りました。
子どもたちは、これからも交通安全に気をつけて登下校することを誓いました。
2月28日(火)、卒業まであと少しになった6年生を囲んで、児童会が春風集会を開きました。子どもたちは、あかつき班でお世話いただいた6年生と工夫されたゲームやダンス等の出し物で楽しい時間を過ごし、感謝の気持ちを伝えることができました。
2月27日(月)、児童会認証式が行われました。旧児童会役員が一人一人お礼を述べた後、新しい児童会役員へバトンタッチされました。新会長は、挨拶のなかで、全校児童に「あいさつ運動」への協力を力強く呼びかけました。
2月24日(金)、三学期の授業参観と教育講演会がありました。教育講演会では、子育てネットワーカー朝倉ひとみさんを講師にお招きし、「子どもの心と体を育むために」と題してご講演をいただきました。ご家族の体験を交えながらの具体的なお話で、食の大切さをわかりやすく教えていただきました。
2月24日(金)、4年生は、ハーフ成人式を親子で行いました。これまでの子どもたちの成長をみんなで振り返り、子どもたちは、感謝の気持ちとこれからの夢を語りました。
このページには、2012年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。
前のアーカイブは2012年2月です。
次のアーカイブは2012年4月です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。