2013年7月アーカイブ
7月11日から20日まで、夏の交通安全県民運動が行われています。本校でも、全校生徒に交通ルールを守るように呼びかけ、職員による登校指導を行ってきました。横断歩道では一旦自転車を降りて渡ることはできますが、まだまだ自転車の乗り方に問題があるようです。今日、地域の方から「中学生が道路いっぱいに広がって自転車に乗っているのであぶない。事故があってからでは遅いのでお知らせします。」というお電話をいただきました。さっそく講演会の後、全校生徒に注意を呼びかけるとともに、下校時教員が現場に向かい、自転車の乗り方を指導しました。同じようなことが他の地域でも考えられます。今後も交通安全に気をつけるように指導をしていきます。
7月5日(金)午後6時30分から、PTA委員の方々を対象に情報モラル講演会を行いました。田原警察署の方を講師に迎え、スマホなどの情報機器や今はやりのLINEのもつ危険性についてのお話をお聞きしました。LINEを使った事件の新聞記事やスマホ使用上の注意点をまとめたパンフレットを資料として、これまで扱った事例等を交えながら、わかりやすく説明してくださいました。
なお、7月18日(木)には、全校生徒を対象とした情報モラル講演会を予定しています。
また、講演会後のPTA委員会のなかで、東中校区の安全マップ作りに取り組みました。今回もDIG(Disaster(災害)、Imaginaition(想像力)、Game(ゲーム))という手法を使い、委員さんどうしが危険箇所を話し合いながら、校区地図に書き込んでいきました。