2年生は音楽の授業で「作曲家カード」を作っています。これまでにも鑑賞の授業で作曲家について学習してきましたが、一部の作曲家に限られていました。そこで「作曲家カード」作りを通して、さらに音楽への興味・関心を高めてもらおうと思い、図書館での調べ学習に取り入れました。今日は、2年C組とF組が図書館で調べ学習をしました。授業の始めに図書館の司書さんから、目的の図書の探し方を教えてもらいました。音楽関係の図書があるコーナーや、昔の作曲家なら伝記図書コーナーにもあるということを教えてもらい、さっそく自分の興味のある作曲家を調べました。ショパンやベートーベン、ドボルザーグなどの有名なクラッシックの作家はもちろんのこと、中には平井堅やボカロの作曲家を調べている生徒もいました。調べ学習の途中でわからないことがあると、積極的に司書さんに質問する生徒の姿が多く見られました。教室での授業が多いだけに、図書館で自分の興味のある資料を調べていく学習はとてもおもしろかったようで、みんな真剣に授業に取り組んでいました。完成したカードは作曲家別にまとめ、今後の学習に役立てていく予定です。



