7月8日(木)、今日も午後は保護者会と部活動の時間でしたが、武道場にはALTのティモシー先生がやってきました。ティモシ-先生は、剣道を見るのは初めてでしたが、練習用の竹刀を手渡されると、生徒たちに混じって素振りの練習を始めました。生徒たちもティモシー先生といっしょに練習できることをとても喜んでいました。教室ではティモシー先生に英語を教えてもらっている生徒たちも、武道場ではティモシー先生に剣道を教えてあげる先生役になりました。「ジャンプ、ジャンプ!」、「シェイク、シェイク!」(?)、「レフト、レフト!」など身振り手振りを交えながら、One Word(一単語)でも何とか竹刀の振り方を教えようとする生徒たちの姿に感心しました。素振りの練習をした後、ティモシー先生に剣道の感想を聞くと、「Interesting!」とOne Word(一単語)で答えてくれました。


