2015年11月アーカイブ

第18回表浜自然ふれあいフェスティバル

 11月28日(土)快晴。潮騒の音が心地よく響く大草海岸をメイン会場に、第18回表浜自然ふれあいフェスティバルが開催されました。今年も多くの東部中生がボランティアで参加・協力してくれました。9時から大草・南町・谷ノ口・東ヶ谷・百々・浜田・久美原の各海岸で海岸のごみ拾いを行い、10時から大草海岸で親睦会を行いました。親睦会では、地引き網、ビーチサンダル(靴)飛ばし大会などを行いました。また、地元の農産物を味わう鍋・石焼イモ・ジュース・お茶などの無料提供がありました。ジュース・お茶の提供は東部中の生徒会役員が協力しました。表浜のすばらしさを感じながら、地域の人々とのふれあいを深めることができました。 DSCF3095.JPG DSCF3091.JPG DSCF3067.JPG DSCF3124.JPG DSCF3127.JPG DSCF3063.JPG

耐寒マラソン始まる。

 11月27日(金)、耐寒マラソンが始まりました。今日から5日間ですが、来週金曜日の校内長距離走・駅伝大会に向け、男子は約1700m、女子は約1400mの距離を走ります。生徒たちはそれぞれ自分のタイムを計り、個人カードに記録していきます。監察以外の先生方も一緒に走ります。急に寒くなってきましたが、寒さに負けず半袖・ハーフパンツで頑張っています。 IMG_6677.JPGIMG_6669.JPG

期末テスト始まる。

 11月25日(水)、2学期の期末テストが始まりました。どのクラスも朝読の時間は直前のテスト勉強にあてられていました。黒板には「テストの受け方」が掲示され、テスト時間が板書されていました。3年生は1時間目の美術のテストに備え、黙々と対策プリントや資料集を見直していました。美術のテスト問題の中には実技の問題もありました。テストの終盤では、与えられた課題の絵を描くために、じっくりと対象を見つめながらスケッチする姿がどのクラスからも見られました。テストは今日から3日間続きます。体調に気をつけてテストを乗り切ってもらいたいものです IMG_6665.JPGIMG_6662.JPG IMG_6663.JPG

"自分の個性を知ろう"~1年保健集会~

 11月24日(火)第6時限、1年生は「自分の個性を知ろう」をテーマに保健集会を行いました。講師は、1学期の保健集会に続き、スクールカウンセラーの乾先生でした。生徒たちは事前にエゴグラムの性格診断を行っており、その結果をもって集会に参加していました。エゴグラム性格診断によれば、性格は5つのパターンに分けられるということでしたが、乾先生はアニメのキャラクターを例を出しながらわかりやすく性格の特徴を教えてくださいました。集会後の感想には、以下のような内容が多くみられ、"本当の自分"についてしっかりと考えられたようでした。

「一人一人には個性があり、いいところも悪いところも絶対にあります。人の性格でいいところは見習いたいし、あまり見習わないようにしたいと思ったところは、見習わないようにしたいです。そして相手がいけないと思うことをしていたらしっかり止められるようにしたいです。一人一人のよいところを見つけられるようにしたいです。」 IMG_6648.JPG IMG_6651.JPG IMG_6653.JPG

避難救助袋体験・AED講習会(3年)

 3年生は総合的な学習の時間を使って「わたしたちの街の防災」について学んでいます。11月10日(火)午後、今日はAEDの扱い方や避難救助袋の利用の仕方を学ぶことで、災害時に命を守る行動が進んでできるようにするために、田原市消防本部の方々を講師にお迎えし「避難救助袋体験・AED講習会」を行いました。4クラスが2組ずつに分かれ、AED講習会と避難救助袋体験を交互で行いました。本校は青少年赤十字加盟校ですが、その防災教育の理念である「子どもたちが自分で判断して自分のいのちを守り、守ったいのちで、他の人を助ける存在になる。」にも合致した体験活動でした。以下は体験後の生徒の感想です。

「今回真下に落ちる方式の救助袋を体験してみて、最初は本当に怖かったけど、案外できました。たぶん怖いと思わないようにゆっくり下りれるように、袋の中がくるくるになっているのかなと思いました。」「自然災害はいつ起きてもおかしくないので、いつきても対応できるように準備していけたらいいなと思いました。」  

IMG_6644.JPG IMG_6634.JPG

                                

                                             

 

 

 

 

 

 

  「AED体験は、今日までやったことがなかったのですごくいい体験になりました。もしこれからこういう事態になった時には、恥ずかしがらずに周りに大きな声を出したり、心臓マッサージを決まった時間やれるようにしたいです。心臓マッサージがもしできなくても、声だけはちゃんと出せるようにしたいなあと思いました。『5㎝ぐらい押す』や『1分間100回やる』ということを忘れずに覚えておきたいです。」 IMG_6640.JPG IMG_6635.JPG

 11月5日(木)、今日は文化祭・合唱コンクールでした。午前中は合唱コンクールを行いました。どのクラスも非常にハイレベルで、審査員席の先生方もとても迷っているようでした。しかし、コンクールであるので当然結果は出てきますが、それまでの過程はどのクラスも最高の取り組みだったと思います。惜しくも賞にもれたクラスも、終わった後にはすがすがしい充実感があったと思います。結果は以下の通りです。

<1年生の部>

  最優秀賞  1年D組    優秀賞  1年A組

<2年生の部>

  最優秀賞  2年A組    優秀賞  2年D組

<3年生の部>

  最優秀賞  3年B組    優秀賞  3年C組 CIMG2737.JPG CIMG2686.JPG CIMG2601.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 午後は学習発表会と生徒会が中心となってイベント発表を行いました。全校が一体となって楽しいひとときを過ごすことができました。 DSCF2450.JPG DSCF2780.JPG CIMG2854.JPG CIMG2819.JPG CIMG2837.JPG CIMG2779.JPG  

全校合唱練習

 11月4日(水)第4時限、明日の文化祭・合唱コンクールに向けて全校合唱の練習をしました。初めに隊形移動の練習を行い、自分の立ち位置を確認しました。その後、3年生が学年合唱曲「思い出は空に」を練習し、最後に全校で校歌の練習を行いました。いよいよ明日は本番です。体育館に響き渡る全校合唱をご期待ください。 IMG_6602.JPG IMG_6600.JPG

このアーカイブについて

このページには、2015年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年10月です。

次のアーカイブは2015年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja