11月13日(日)、『第30回福祉のつどい』が田原文化会館で行われました。今回東部中学校は、午後から行われる講演会に先立ち、文化ホールで午後1時から福祉実践活動の発表を行いました。会場いっぱいの参加者の前での発表に、代表生徒3名は緊張気味の様子でしたが、しだいに会場の雰囲気にも慣れ、『心と心を繋ぎ、ともに生きる』をテーマに、東部中学校でこれまで取り組んできた実践活動を、スライドを使いながら堂々と発表することができました。発表後に生徒に感想を聞くと、「たくさんの人が会場に集まっていたのでとても緊張しましたが、多くの人がうなずきながら発表を聞いてくださったので、とてもうれしかったです。たくさんの人に、東部中でやってきたことを知ってもらえてよかったと思います。」と笑顔で答えてくれました。
-thumb-200x133-101996.jpg)
-thumb-200x133-101998.jpg)