オープニング
1~3年生による群読発表
「あいうえおにぎり」の若戸バージョンは大盛り上がり!若戸の良さ爆発!
4~6年生による音楽発表
「ブラジル」「ディズニーメドレー」今度の土曜日に、市の音楽会で発表します。
歌い継がれてきた「ゆりのきマーチ」の全校斉唱
お父さんやお母さんも歌ってきました。
学年発表
各教室で、1年間総合的な学習や生活科で学習してきたことを発表しました。
下の学年とお母様方、地域の方がそれぞれの聞き手です。1年生は、6年生が参加しました。
前半 1・3・5年生の発表(2・4・6年と園児が聞き手)
1年生 1年間生活科で行った学習発表の後で、牛乳のふたを使ってコマを作りました。
1年生が作り方を説明し、保育園年長さんと6年生が一緒に活動しています。
3年生 若戸3地区の良いところを調べて発表しました。キャッチフレーズを考え、ポスターにしました。
26年前の越戸の祭りを再現したいと考え、御輿を作り、踊りを考えました。
2年生も御輿担ぎや踊りに参加し、楽しい時間を過ごしました。
5年生 もち米作りの過程をプレゼンしました。すがいないの実演も行いました。
できたすがいと、しめ縄作りの実演
1升1コインでもち米販売。すぐに完売。B級グルメ「ピザもち」の試食。
4年生もお母様方も大絶賛!
後半 2・4・6年の発表(1・3・5年聞き手)
2年生 みんなあつまれ!おもちゃまつり!!
生活科で、ゴムロケットの開発を続けて来ました。その発展学習として、一人一人がおもちゃを工
夫して発表しました。
1年生やお母様方が、2年生のおもちゃで楽しんでいます。
4年生 うさぎの飼育活動を続けています。
住まいやえさの与え方の工夫・苦労、調べたことをプレゼンしました。
6年生 若戸のエネルギーとエコ・地球温暖化について発表しました。
火力発電所見学やエコエネ教室の内容が盛りだくさんでした。
修学旅行記の紹介もありました。
発電体験コーナーもあり、5年生が体験しました。
1~6年生、すべての学年が、どんな風に発表すれば、下の学年の子に伝わるのか、楽しんでもらえるのかということを話し合い、アイディアを出し合ってきました。調べたことをまとめて伝える一連の活動が総合的な学習です。どの学年も、今年1年間の学習を振り返った発表ができ、満足していました。
こらからも、若戸の良さをずっと守っていきたいですね。
コメントする