4年生の最近のブログ記事

百聞は一見にしかずpart1 4年生

| コメント(0)

2月3日、4年生が社会見学に出かけました。4年生は、社会科で「愛知の伝統工芸」を、理科で「天体」の学習をしています。百聞は一見にしかず!実際に見に行きました。

筆の里(豊橋市嵩山町)

P2030142.jpg P2030157.jpg

まず、筆作りの工程を見せてくださいました。筆は、いろいろな動物の毛を混ぜて作られます。

これを「練り混ぜ」と呼んでいます。

P2030134.jpg P2031128.jpg

実際にマイ筆を作ってみました。穂を軸に接着させて、

P2030131.jpg P2030188.jpg

穂全体に糊をつけ、巻き付けた糸で余分な糊をからめとって仕上げ、マイ筆のできあがりです。

P2030151.jpg P2030135.jpg

筆にはいろいろな種類があるんだよ。こんなに大きな筆もあるし、

山羊、馬、狸、いたち、むささびの毛で作った筆もあるよ。猫の毛や赤ちゃんの毛で作ることもできるよ。

びっくりすることがいっぱいでした。楽しい学習ができました。

豊橋視聴覚センターに出発!

視聴覚センターには、楽しい遊び道具がたくさんおいてあります。

P2031148.jpg P2031150.jpg

P2031153.jpg P2031158.jpg

思う存分体験をした後、待望のプラネタリウムを見ました。

冬の大三角形やオリオン、その他、たくさんの星座や月の動きの説明を受けました。

夜空を見るのが楽しみになりました。社会見学はたくさんのことを教えてくれます。

研究授業 4年算数「面積を求めよう」

| コメント(0)

10月22日5時間目、4年生算数「面積を求めよう」の研究授業が行われました。

本日の課題は、「面積の公式を使って工夫して求めよう」

既習の長方形・正方形の公式を確認したあとで、それぞれがワークシートに描かれた図形の面積の求め方を工夫します。

IMG_7949.jpg PA220007.jpg

本校では、「ひとり学び」の時間を大切にし、各自の考えを大切にしています。

「あっ、こんなやり方もあるよ。」それぞれが、2通りも3通りもやり方を見つけていきます。

先生は、机間を回りながら声かけをします。

PA220009.jpg IMG_7950.jpg  

ペア学習で、自分の考えを伝え合います。ペア学習を行うことで、全体での発表に自信がもてたり、あいまいだったところがはっきりしたりします。

IMG_7961.jpg IMG_7975.jpg

各自が自分の考えを伝え合います。「あっ、そんな方法もあったのか」という声が聞かれます。

IMG_7976.jpgIMG_7968.jpg

「こういう方法もあります。」また、新たな考え方が出てきました。聞く方も真剣です。

IMG_7985.jpg IMG_7942.jpg

今日の授業の振り返り。

「今日は、こんなことがわかったよ。」わかったことを明らかにさせます。

若戸小学校の全職員が研究授業を行い、お互いに授業力を高め合うことで、子供たちを伸ばしていきたいと考えています。子供たちは、とても落ち着いた雰囲気の中で、活発に意見を出し合って考えを深めています。

 

 

心を一つにダンス発表会

| コメント(0)

9月29日(火)5時間目にダンス発表会を行いました。

本年度で4年目になりますが、今年初めて4~6年生の縦割り班に分かれて、合同体育の時間に、ダンスを考え練習しました。曲決めからダンスの内容まで、なかなか意見がまとまらず難航したこともありましたが、シルバーウィークを返上して練習に励んだ班もあり、どの班も立派な仕上がりを見せることができました。

P9290204.jpg P9290206.jpg

P9290211.jpg P9290222.jpg

P9290220.jpgP9290226.jpg

1~3年生も見学し、学校中で盛り上がりを見せた会となりました。

市民館祭りでも披露してくれると思います。お楽しみに。

 

生け花をやったよ

| コメント(0)

6月22日(月)、クラブの時間に手芸クラブが生け花を行いました。

学期に1回程度やれたらいいねと話していましたが、ちょうどたくさんのトルコキキョウをいただいたので、早速練習に使わせていただきました。

IMG_6501.jpg

校庭からグリーンを切ってきて、いよいよ制作開始です。

こんなにたくさんのお花があってぜいたくに使えるね。

IMG_6508.jpg

おっ、できてきたねえ。きれいなラウンドの形をしています。

IMG_6511.jpg IMG_6513.jpg

完成!ALTの先生もすてきなアレンジができました。

IMG_6503.jpg

学校中の教室に飾ることができました。

防災教室で学んだよ!

| コメント(0)

6月10日(水)、4~6年生を対象にした防災教室が開かれました。

まずは、なまず号の体験。

IMG_6420.jpg IMG_6432.jpg

IMG_6454.jpg IMG_6458.jpg

市の防災対策課が県から借りてきてくださったなまず号は、今までのなまず号よりもうんとグレードアップ。震度6強から震度7がたびたびやってきます。固定された何かにつかまっていないと吹っ飛んでしまいます。でも、部屋の中に固定されたものはあるでしょうか?縦揺れも横揺れも体験できました。どうすればいいのだろうと考えさせられるいい体験ができました。

IMG_6481.jpg

DVD「地震は必ずやってくる」の視聴

IMG_6483.jpg

DVDを見た感想のグループ討議

IMG_6491.jpg

感想の発表

万が一地震が起こった場合を想定し、備えの心構えができました。

いい学習ができました。7月には、津波を想定した「稲むらの火」の人形劇を鑑賞します。

ESD 小山の片付け

| コメント(0)

 12月17日の2時間目、3.4年生が小山の枝の片付けをしました。先日、スクールサポーターの方と3年生が木を切って小山を整備しましたが、その枝や、今まで林の中に放り込まれていた枝を駐車場まで運びました。

IMG_4522.jpg IMG_4520.jpg

こんなに大きな枝をどっこいしょと運んでいます。一人が何十回も・・・

IMG_4529.jpg IMG_4531.jpg

 小山の入り口には、こんなに枝がつくねてありました。その枝をどかすと、向こう側に岩があり、その横に天神様が転がっていました。子供たちは、天神様をきれいにふいて岩の上に飾り、同じように見つけたほこらもきれいに設置して、水を替えていました。「きれいな道ができたから、天神様もお散歩できるね」と言いながら、手を合わせていました。素直な子供たちに感動しました。

IMG_4534.jpg

 たった1時間でこんなに集まりました。スクールサポーターさんがチップにしてくださって、また山に戻します。これからも、私たちの小山を、そして、ふるさとを大切にする気持ちを育てていきたいです。

 

 

歯と口の健康教室

| コメント(0)

5月13日(火)、3年生以上を対象に、「歯と口の健康教室」を開催しました。ライオン歯科衛生研究所の歯科衛生士さんを講師にお招きし、歯肉炎の予防についてお話をうかがいました。

024.jpg  

まずは、自分の歯茎をチェック!手鏡をもちながら、綿棒で押してみて感触を確かめます。ワークシートのチェック項目を点検します。

039.jpg

いつもの歯磨きの仕方をやってみましょう。大丈夫かな?

大きく横磨きをすると、磨き残しがあったり、歯や歯茎を傷つけたりします。

038.jpg

今度は、正しい歯磨きの仕方をやってみましょう。

そうそう、その調子。細かい横磨きか、縦磨きでね。

磨き残しのないように、これからも歯を大切にしていきましょう。

WKT44結成?

| コメント(0)

5月9日(金)2時間目に、ダンス発表会を行いました。4年生から6年生まで、総勢44名、7ユニットが日ごろの練習の成果を発揮し、ゴールデンボンバーやAKB、エグザエルにも劣らないダンスを披露しました。

IMG_1681.jpg IMG_1705.jpg

IMG_1716.jpg IMG_1771.jpg

今年は1~3年生も加わり、全校で発表を見ました。きっと、先輩たちのかっこよさにあこがれて、若戸の伝統として、来年以降も受け継がれていくことでしょう。

6月25日(火)、4年生が社会科学習の一環で、社会見学に出かけました。

最初に、「田原市浄化センター」に行きました。下水処理場で、使用後の水がどのような過程できれいになっていくのか見学しました。最後は、三河湾に流されます。

IMG_5544.jpgIMG_5549.jpg

「こんなにゴミがあるんだね。」     「水が透明になってきた。」

IMG_5560.jpg

水は、アメーバなどの微生物が浄化してくれるそうです。

 次に、豊橋市「水の展示館」を見学しました。

IMG_5567.jpg IMG_5566.jpg

「豊川用水は、宇連ダムから、初立ダムまでつながっているんだね。」

「僕の体の水分は66%だって。」

万場調整池の脇にある長いすべり台の横で、まずお弁当。

IMG_5588.jpg IMG_5614.jpg

待ちに待った120mのすべり台。みんなでつながって滑ります。

「7回もすべっちゃったよ。」

 最後は、南部浄水場。作りが浄化センターに似ていました。

でも、こちらは、豊川用水の水をきれいにして、飲み水や工業用水、農業用水を作っています。

不純物が入っていないか、金魚が監視をしてくれています。

IMG_5631.jpgIMG_5627.jpg 今回も、「百聞は一見にしかず」を実感しました。

 

 

 

   

6月8日(金)2時間目、4~6年生の体育の授業の一環で、ダンス発表会、名づけて「ダンスレボリューション」が行われました。ゆりのき祭りが終わって以来、この発表会にかけてきました。創作力も、

リズム感も、協力も、smileも・・・すべてが整ったこの瞬間を見てください.将来ダンサーにでもなりそうな若戸メンバーの集まりです。

IMG_4835.jpg

5年 恋のガールズフレンド

IMG_4839.jpg 

6年 Dr.TTT

IMG_4847.jpg

5年 K4Y2ボンバー

IMG_4852.jpg

4年 レインボーガールズ

IMG_4861.jpg

4年 勇気100パーシックス

IMG_4865.jpg

6年 SMILEファクトリー

IMG_4869.jpg

5年 Eレディーズ

 

 

2016年2月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

ウェブページ